人生は、鳥かごの中の鳥のようなものさ。
一度屋根にあたって、諦めるやつもいれば、
空を目指し、ふと開いたフタをすり抜けていくやつもいる。
四元壯
気に入らないものは、全て規制します
成熟し、腐りゆく国というのはこういうものなのかもしれない。
- ドローン首相官邸落下&少年操作誤る→規制
- 逗子海岸 治安悪化→音楽、砂浜での飲酒禁止
- ストリートミュージシャン→道路交通法により禁止
なんか気に入らなければ禁止。
としか見えないような規制×規制の嵐。
日本は、どんどんつまらない国になっていく。
個別で見ていけば、
それは確かに、どちらの言い分もあるだろう。
海は、チャラい兄ちゃんたちが、
タトゥー見せびらかしながら、みさかいなくナンパしてたんだろうし、
近所の人は、音楽がうるさかったんだろうし。
でもね、
権力を持った人たち、
そして、すぐに苦情を言う大人たちよ、
考えてみておくれ。
なんでも規制して、
その先にあるのは、
「自分たちの貧しさ」だよ?
「公園自体立ち入り禁止」の日も近い |
「何かすれば、怒られる。禁止される。」思考の子どもたち
日本は、GDPは3位の経済的には”豊か”な国かもしれない。
でも、上の画像のように、
公園でも、禁止が跋扈している。
サッカー禁止。大声禁止。犬の散歩禁止。花火禁止。
逆に、
サッカーをしない子ども。
野球をしない子ども。
大声を出さない子ども。
犬とはコンクリの道路しか散歩しない。
花火は、公園でも近所でも出来ず、やるときはビクビクしながらする子ども。
子どもたちが、こういう生き方しか出来ない国、
本当に「いい国」だと思いますか?
本当に「豊か」だと思いますか?
最新の技術に興味があるのに、ドローンを飛ばせない青年。
音楽はイヤホンだけで、体で音楽を感じられない、皆と楽しむ一体感を得られない若者。
表現は、ノルマを支払うライブハウスやダンススタジオでしか出来ない表現者のたまご。
若者たちが、こんな生き方しか出来ない国で、
文化育つと思いますか?
官僚が推進する教育で、天才が生まれると思いますか?
規制するのは、大人には簡単。
禁止するのは、大人には簡単。
でも、それでは、何も解決してないんだよ。
それに、そもそも”解決する必要なんてない”問題を作りすぎなんだよ。
こんなことしか出来ない警察も、ある意味哀れ。 |
子どもたちよ、若い人たちよ、表現者たちよ、
みんな、
人の価値観や禁止になんかとらわれず、
とんでもないもの作っていこうぜ!
そんな気持ちで、今日も音楽をやっています!
チョコレートボックス 四元壯。
the chocolate box公式Facebookページ
0 件のコメント:
コメントを投稿